MENU

ご自分で障害年金の申請をしたい方へ

こんにちは、社会保険労務士の江口です。

障害年金はご自身で申請をすることも可能ですが、

専門家に依頼をした方が良い場合もあります。

 

今回は専門家に依頼した方が良い場合や

専門家に依頼をして違いがでるポイントをお伝えします。

 

社労士に依頼をすると違いがでるポイント

ご自身で申請をする場合と社労士に依頼をする場合で

特に違いがでるポイントを3つご紹介します。

 

①申請のスピード

 

申請が早く完了をすると、年金を早いタイミングでもらうことができます。

事後重症の場合は遅れるほど年金額が減ってしまうので注意が必要です。

自分で申請をする場合と社労士に依頼をする場合では

約2か月程度差がでてしまうこともあります。

 

 

②書類の正確性

 

書類の不備がないか・適切に記載をされているか不安がある場合は

実績がある社労士に依頼をするのがおすすまです。

 

提出する書類の中で特に作成の難易度が高いのが申立書です。

申立書の作成について自分で申請をする場合・依頼をする場合を比較してみました。

参考にしてください。

 

自分で申請 社労士に依頼

・何を記載すればよいか分からない

という方が多いです

診断書と乖離が無いように作成します

 

・ポイントを抑えて簡潔にまとめます

 

・本人には分かりにくい客観的な

日常生活の困難さを記載します

 

③労力

障害年金の申請のためには多くの作業・時間が必要です。

ご体調の悪い方・手伝ってくれる人が周りにいない方は

専門家に依頼をしてください。

 

自分で申請して不支給になったケースはあるか?

 

実際、そのような方のご相談をいただきます。

そのような事例をご紹介します。

 

自分で請求し不支給後、当事務所のサポートで障害基礎年金2級を受給

 

傷病名:乳がん
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
支給額:781,700円

詳細はこちら

 

不服申し立ても可能ですが難易度が高いため、

しっかり初回の申請をしていただければと思います。

 

最後に

 

自分で申請をしようと思っていたけど、一度専門家の話を聞いてみたい…

という方は一度当事務所にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください
障害年金無料診断キャンペーン
お客様の声
LINE