広島で障害年金に強い社労士 > 新着情報 > B型肝硬変に関する受給事例を更新しました!
この記事を書いた人
江口 隆
特定社会保険労務士 江口 隆(えぐち たかし)
当事務所は、広島市を中心に広島県全域を対象として障害年金の申請代行業務を行っております。
私が障害年金の申請代行業務を始めたきっかけは、15年前に在籍した大学院でメンタルヘルスの研究を行った際に過重労働で退職を余儀なくされた労働者の多くの方が、障害年金のことを知らない、又、会社の人事関係者も障害年金についてのアドバイスを行っていないことから、退職後に経済的に困窮されていることを知ったことです。
平成24年から本格的に障害年金の申請代行業務を行っており、たくさんの方から感謝のお言葉を頂き、有難く思っています。
これからも障害年金の受給を希望される方から、申請代行業務のご依頼を頂いた場合は、請求者の方に寄り添い、きめ細かな対応を行うように努めます。
B型肝硬変に関する受給事例を更新しました!
受給事例について
当事務所では実際にご相談いただいた相談者様へのサポート内容を受給事例として定期的に更新をしております。
ご自身と同様の傷病の方がどのようなケースで障害年金が受給できたのかイメージをしていただけるよう、
できるだけ具体的なサポート内容を記載しておりますので、ぜひご確認ください。
今回更新した事例【B型肝硬変】
今回は”B型肝硬変”の傷病をお持ちの方のご依頼内容を受給事例としてまとめております。
今回の受給事例のポイントは下記の3点です。
①ご自身での申請に対して不安がある
②支給停止の観点から在職中に申請
③受診中の病院へ診断書の作成について詳細に依頼
実際の事例をご覧になるには・・・
事例の詳細をお知りになりたい方は下記よりご確認いただけます。
具体的な請求までのサポート内容につきまして記載しております!
ご自身の障害年金受給についてご質問等ございましたらお気軽にご相談ください。
B型肝硬変/在職中で障害厚生年金3級を受給
新着情報の関連記事